2013/11/28
VisualStudio C#で、iOSアプリ Androidアプリ 開発
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1311/28/news04.html
http://xamarin.com/
http://yutawatanabe.hatenablog.com/entry/xamarin-devsumi2014
ほぉぉ、例の Mono プロジェクトの続きでしたか。
http://www.buildinsider.net/mobile/xamarinvisualstudio/01
2013/11/27
AWS Amazon WorkSpaces
Brian Madden氏がAmazonから得た一問一答が参考になる。
たとえば「仮想デスクトップOSのパッチ適応とかは標準でWSUSらしい。つまり、いわゆるVDIっぽいパッチ適応ではない」とか。
善し悪しではなく、こういうコンセプトだってこと。DaaSとはいえるだろうけど、今まででいうところのVDIの基本的なコンセプトとは違いそうだ。
http://www.brianmadden.com/blogs/brianmadden/archive/2013/11/26/i-sent-amazon-50-questions-about-their-new-workspaces-daas-product-here-are-the-answers-to-every-single-one.aspx?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+brianmadden%2Frss+%28BrianMadden.com+-+Desktop+Virtualization%2C+Consumerization+of+IT%2C+and+Enterprise+Mobility+Management%29
たとえば「仮想デスクトップOSのパッチ適応とかは標準でWSUSらしい。つまり、いわゆるVDIっぽいパッチ適応ではない」とか。
善し悪しではなく、こういうコンセプトだってこと。DaaSとはいえるだろうけど、今まででいうところのVDIの基本的なコンセプトとは違いそうだ。
http://www.brianmadden.com/blogs/brianmadden/archive/2013/11/26/i-sent-amazon-50-questions-about-their-new-workspaces-daas-product-here-are-the-answers-to-every-single-one.aspx?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+brianmadden%2Frss+%28BrianMadden.com+-+Desktop+Virtualization%2C+Consumerization+of+IT%2C+and+Enterprise+Mobility+Management%29
2013/11/21
Horizon View 5.2 vs. XenDesktop7 比較
http://www.principledtechnologies.com/VMware/View_vs_XD_1113.pdf
Disk IO
CPU Utilization
VAAI
Space Efficient Virtual Disks, SESparse disks
2013/11/20
Horizon Mirageで、Horizon Viewのフルクローン(Full Clone)方式で展開された仮想デスクトップを管理
本来の仮想デスクトップの良さ、たとえば統制の取れたOS管理やアプリケーション管理、具体的にはセキュリティパッチ全台強制適応など、を活かすためには、リンククローン(Linked Clone)のほうが圧倒的に優れている。
一方、上記の良さは無いものの、仮想デスクトップのフルクローン(Full Clone)方式だと、個々のエンドユーザが好みに応じてアプリケーションをインストールするとかの自由度が高くて良い。
で、この度、仮想デスクトップのフルクローン(Full Clone)方式に対して、(少々緩いながらも)統制の取れたOS管理やアプリケーション管理ができるようになりましたとさ。
https://www.vmware.com/jp/support/support-resources/pubs/mirage_pubs/releasenotes-mirage43.html
一方、上記の良さは無いものの、仮想デスクトップのフルクローン(Full Clone)方式だと、個々のエンドユーザが好みに応じてアプリケーションをインストールするとかの自由度が高くて良い。
で、この度、仮想デスクトップのフルクローン(Full Clone)方式に対して、(少々緩いながらも)統制の取れたOS管理やアプリケーション管理ができるようになりましたとさ。
https://www.vmware.com/jp/support/support-resources/pubs/mirage_pubs/releasenotes-mirage43.html
2013/11/12
WebアプリをSAML対応させるために
まーそんなに簡単な作業っつーわけではないわけですが、SAMLの説明、サンプルコードの紹介、など、色々載っている。
http://blogs.vmware.com/horizontech/2013/08/vmware-horizon-workspace-web-application-integration-saml-protocol.html
Web Application
2013/11/05
Windows Server OSをVDIの仮想デスクトップOSとして利用する場合、どのCALが必要か
http://vdesktops.blogspot.jp/2013/10/windows-server-osvdi.html
で、要約すると、
VDAは不要なものの、
・Windows Server CAL
・RDS CAL
が必要になる模様。この使い方ではRDS全く利用しないのにRDS CALを買わなきゃならんのがアレだが、寡占企業のOS使うので税金と思うほかないですな。
「VDA不要」「RDS CAL要」の下りが、P3 左側に書かれている。
2013/11/03
Microsoft Office を ThinApp で
MS Office
Packaging guide for ThinApp 5.x and Microsoft Office 2010
http://kb.vmware.com/kb/2062694
Support Policy for Microsoft Office 2010 applications virtualized with VMware ThinApp
http://kb.vmware.com/kb/2021901
Packaging Guide for ThinApp 5.x and Microsoft Office 2013
http://kb.vmware.com/kb/2062691
Packaging guide for ThinApp 5.x and Microsoft Office 2010
http://kb.vmware.com/kb/2062694
Support Policy for Microsoft Office 2010 applications virtualized with VMware ThinApp
http://kb.vmware.com/kb/2021901
Packaging Guide for ThinApp 5.x and Microsoft Office 2013
http://kb.vmware.com/kb/2062691
登録:
投稿 (Atom)